忍者ブログ

絹の道に魅せられて・・・。

シルクロードと言う幻想的な言葉に惹かれて、何気に始めたシルクロードオンライン(SRO)。                                                                                仮想現実の世界で繰り広げられる物語の一部を個人的に綴って行こうと思います。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
©2008 JOYMAX All Rights Reserved.
©2008 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多☆交易と三項対立

仕事で遅くなり、今日はINする事が出来なくなってしまいましたので、昨夜の交易の事を少し綴ってみたいと思います。


昨夜、ギルドの方たちと交易をしました。

ルートはサマルカンドからコンスタンティノープルまでで、今回はEU方面での交易です。

メンバーはサリーさん、翼さん、Gさん、クオさん、こじさん、そして私と計六人でのパーティーです。

私は、頂いた象さんに乗って☆MAXに挑戦します。

サマルを出発してからコンスへの渡し口までは、凄く快適で順調でした。


象さんの豊富なHPと、ハンターさんたちの素早いNPC処理で、快適に交易が進みます。

渡し口付近に来ると、何やらPC盗賊の方々がステルスなどを使って潜んでいるかもとの事。

慎重に周りを見ながら、渡し口を通過します。

コンス側に渡り終えると、すぐの所でPC盗賊さんたちと商団の方たちが戦闘状態になっていました。

ここは、ハンターさんたちの指示で暫く待機。

標的が私たちで無い事を確認した後出発しました。

ところが、現実はそう甘いものでは無い様で、いつの間にやらNPC盗賊に加え、PC盗賊さんたちにも囲まれてしまいました。

団体同士の戦いと言うものは、スポーツでもそうですが、常にウィークポイントをつくのが鉄則です。

そのウィークポイントである私は、あっという間に象さんを殺され、直後に自身も一撃で死亡・・・。

積荷をその場に落としたまま、情けない姿で倒れてしまいました><

盗賊さんたちは本当に強くて、ハンターさんたちも、私を庇いながらでの戦いでは不利な所にNPC盗賊が湧いてきます。

私も蘇生アイテムを使って復活し、象さん再召喚して積荷の回収を試みましたが、一撃でやられてしまい、結局積荷は盗賊さんに奪われてしまいました><


サクサクッと私を倒し、手際良く積荷を奪い取る盗賊さん。
その所業は、職人芸かと思われるほど鮮やかでした。


然し、うちのギルドのハンターさんは強くて頼もしい方たちで、ヘルプを出しながらも盗賊さんたちを追って、私の積荷を奪還してくださいました^^

そして私が蘇生するまで積荷を守っていてくれたのですが、私は蘇生アイテムを使いきってしまい、蘇生できずに立ち往生です。(寝たままですが^^;)

一人で倒れていて、もうこれは諦めないといけないのかなぁ~と思ったとき、INが遅れて和田にいた姉様が、私の倒れている現場までやって来て蘇生させてくれました^^

私は、姉様が助けに来てくれた時、思わず涙が出てしまいました^^;

その涙の訳は今でも良く分からないのですが、姉様が来てくれた事で、ホッとしたのかも知れません。
(ゲームの事なのに、本当に変ですよね^^;)

そして、私は倒れていて余り良く分からなかったのですが、ヘルプに駆けつけてくださった沢山のハンターさんたちが盗賊さんたちを追い払ってくださった様です。

私は荷物を回収でき、ハンターさんたちに守られながら、無事にコンスに辿り着く事が出来ました^^


沢山のハンターさんたちに守られて、コンスを目指している所です。
本当に感謝、感激でした^^



今回の交易では、本当に貴重な体験をさせて頂きました。

盗賊さんたちの手際の良さは、正に職人芸でした。

当然、ゲーム内の仕様ですから、盗賊さんが商人を襲う事は当たり前で、その中でも一番弱い私を狙うのは必然と言うものです。

ですから、私が盗賊さんに殺され、荷を奪われた事は残念な事ですが、其れが感情的になる事は有りませんでした。

むしろ、すごいなぁ~っと感心してしまった程です。

ハンターさんたちとは、また違った意味でカッコいいって本当に思ってしまいました^^;


そしてハンターさんたちは、いつも盗賊から私たち商人を守って戦ってくださいます。

今回もギルメンのハンターさんたちは、大人数の盗賊さんたち(NPCも含みます)に勇敢に立ち向かって行きました。

その姿は、本当にカッコいい!の一言に尽きます。

ヘルプに駆けつけてくださったハンターさんたちも、見ず知らずの私の為に戦ってくださり、本当に素晴らしい人たちです。

交易が無事に終了した時、「おめでとう!」って皆さんが声を掛けてくださった事、私は忘れる事が出来ないでしょう^^

本当に有難うございましたm(__)m

この場を借りてお礼申し上げます。


商人と言う職業は、このゲームの三項対立の中では中心になると公式HPに書かれていましたが、商人が交易規模を決める事によって、ハンターさん、盗賊さんたちの行動も有る程度決まってくる事が今回理解できたような気がします。

勿論、商人なので利益を十分に考えなければならないのでしょうが、交易の規模によって他の職の方に与える影響を自覚して、今後交易に臨みたいと思います。
(とは言え、ソロなんかでは☆1の域を抜けきれないでいますが><)

何とか早くLVを上げて、少しでも強くなって(あくまでも目標として^^;)交易などで皆さんの足を引っ張らない様にと、切に!切に感じています。


交易が終了した後、ギルメンの方々といろんなお話しをしました。

皆さん、それぞれに今回の感想を仰っていましたが、私に対しては、「今回は不運だったけど、次は頑張ろうね」と仰ってくださいました。

あれだけ迷惑掛けたのに・・・・。

申し訳ない思いでいっぱいです><

でも、本当に交易に連れて行って頂いて感謝しています。

ギルメンの皆さん、本当に有難うございました。


交易後、ギルドの人たちと楽しいおしゃべりをしました^^
時間を忘れてしまうくらい楽しかったです。
(次の日(今日)朝から仕事でした><)



そして、他にも用事が有ったはずなのに、遠くまで私を助けに来てくださった姉様、本当に有難うございました。

サリーさん、Gさん、翼さん、クオさん、こじさん、迷惑掛けてしまいましたが本当に楽しかったです^^

このブログ見てくださっているかどうかは分かりませんが、ちっちはこれに懲りずにまた交易に連れて行って欲しいと願っております^^;

足を引っ張る事は本当に心苦しいのですが、こんなので良かったら、また遊んでくださいね^^;

何回死んでも、盗賊さんに積荷取られても、頑張ってついていきますので宜しくお願いしますm(__)m
(でも、決して自虐キャラでは有りませんので・・・^^;)


と昨夜は凄く楽しくて、切なくて、そして三項の醍醐味を少し分かったような気がした交易でした^^;


SROと言うゲームがまた一つ好きになりました^^



では、また次回^^ノシ




PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
プロフィール
HN:
ちっち
性別:
非公開
自己紹介:
INDUSギルド「MemoryRemain」のギルメン§葵§V2(中華キャラ)と「∮Apartment」のギルメン§葵§V3(EUキャラ)です。
どちらも弱さには自信が有ります^^;
ギルメンの皆様や周りの皆様に可愛がられ、すくすくと成長してます^^
愛称「ちっち」です♪
(SSは§葵§V2です。姫様に貸して頂いたサンタセット装備してご機嫌な所です^^b)
最新コメント
[06/19 ※]
[02/23 ※]
[11/20 *]
[10/13 NONAME]
[05/02 Azusa]
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
Silk Road On Line
Fantasy Odyssey
BANNER

バナーを作成してみました^^
良かったら、どうぞ♪
バーコード